VTuber 月ノ美兎 (所属:にじさんじ/レーベル:しのごの・SACRA MUSIC) は2022年 (令和4年) 12月12日19時現在、YouTube公式チャンネル登録者数で100万人を達成しました。
これはVTuber全体では史上54人目、タレントの所属するVTuberグループ にじさんじでは4人目 (にじさんじプロジェクト全体では5人目)。2018年 (平成30年) 2月7日のデビュー初配信から1769日での到達となります。
月ノ美兎は2018年1月31日に にじさんじ1期生としてデビュー。当時斬新であったLive2Dモデルによるライブ配信、「ムカデ人間」「洗濯機の上にPCを置いて配信」といった女子高生委員長というキャラクターにとらわれない濃いトーク内容など、今日のVTuber活動のトレンドを作った先駆者の1人。当初は“これはVTuberじゃない”との誹りなども受けてきましたが、そうした中で確かな結果と多くの視聴者・ファンの皆さんの支持を獲得、今日のVTuberスタイルに大きな影響を与えたレジェンドとして今も第1線で活躍し続けております。今日では にじさんじの枠を越えたVTuber業界全体を盛り上げる活動も盛んで、デビューからまもなく5年を迎えようとしている今もトップランナーとしての活躍を見せております。
© ANYCOLOR, inc.
そして今回の 月ノ美兎のチャンネル登録者数100万人は、ときのそら (所属:ホロライブ/レーベル:ビクターエンタテインメント) に続く古参タレントによる記録達成となります。
この約5年近くの間に、数多くのVTuberが生まれ、今も活躍を続ける皆さん、志半ばで去っていった皆さんがおられます。かつての仲間との出会いと別れを経て成長し、今や業界2位の事務所・グループの象徴的存在である 月ノ美兎のこの度の記録は、同タレントや にじさんじだけにとどまらず、VTuber業界全体において祝福される快挙であると言えるでしょう。
おめでとうございます、委員長。
タレント名 | 登録者数 (ひと月前からの増減) |
月ノ美兎 | 100万人 (+3万6000人) |
VTuber チャンネル登録者数100万人記録
タレント名 | 所属 | 記録日 |
キズナアイ [注1] | キズナアイ 株式会社 | 2017年 (平成29年) 12月17日 |
輝夜月 [注2] | VIC | 2019年 (令和元年) 10月8日 |
がうる・ぐら (Gawr Gura) | ホロライブ English (holoMyth) | 2020年 (令和2年) 10月22日 |
戌神ころね | ホロライブ (ゲーマーズ) | 2020年 (令和2年) 11月1日 |
白上フブキ | ホロライブ (1期生/ ゲーマーズ) | 2020年 (令和2年) 11月5日 |
兎田ぺこら | ホロライブ (3期生) | 2020年 (令和2年) 12月4日 |
ニャターシャ・ ニャンナーズ (Nyatasha Nyanners) | VShojo | 2021年 (令和3年) 1月3日 |
湊あくあ | ホロライブ (2期生) | 2021年 (令和3年) 1月13日 |
宝鐘マリン | ホロライブ (3期生) | 2021年 (令和3年) 1月18日 |
森カリオペ (Mori Calliope) | ホロライブ English (holoMyth) | 2021年 (令和3年) 1月25日 |
赤井はあと | ホロライブ (1期生) | 2021年 (令和3年) 2月10日 |
ワトソン・ アメリア (Watson Amelia) | ホロライブ English (holoMyth) | 2021年 (令和3年) 2月11日 |
桐生ココ [注3] | ホロライブ (4期生) | 2021年 (令和3年) 2月17日 |
潤羽るしあ [注4] | ホロライブ (3期生) | 2021年 (令和3年) 3月3日 |
白銀ノエル | ホロライブ (3期生) | 2021年 (令和3年) 4月12日 |
猫又おかゆ | ホロライブ (ゲーマーズ) | 2021年 (令和3年) 4月17日 |
さくらみこ | ホロライブ (0期生) | 2021年 (令和3年) 4月30日 |
一伊那尓栖 (Ninomae Ina’nis) | ホロライブ English (holoMyth) | 2021年 (令和3年) 5月28日 |
小鳥遊キアラ (Takanashi Kiara) | ホロライブEnglish (holoMyth) | 2021年 (令和3年) 5月30日 |
夏色まつり | ホロライブ (1期生) | 2021年 (令和3年) 6月1日 |
星街すいせい | ホロライブ (0期生) | 2021年 (令和3年) 6月26日 |
大空スバル | ホロライブ (2期生) | 2021年 (令和3年) 7月2日 |
百鬼あやめ | ホロライブ (2期生) | 2021年 (令和3年) 7月8日 |
角巻わため | ホロライブ (4期生) | 2021年 (令和3年) 7月17日 |
天音かなた | ホロライブ (4期生) | 2021年 (令和3年) 7月27日 |
葛葉 | にじさんじ | 2021年 (令和3年) 9月2日 |
獅白ぼたん | ホロライブ (5期生) | 2021年 (令和3年) 10月16日 |
Nimu | 無所属 | 2021年 (令和3年) 11月6日 |
ムーナ・ホシノヴァ (Moona Hoshinova) | ホロライブ インドネシア (1期生) | 2022年 (令和4年) 2月22日 |
Gibpuri | 無所属 | 不明 (確認:3月19日) |
TFMJonny | 無所属 | 不明 (確認:3月19日) |
クレイジー・オリー (Kureiji Ollie) | ホロライブ インドネシア (2期生) | 2022年 (令和4年) 3月24日 |
常闇トワ | ホロライブ (4期生) | 2022年 (令和4年) 4月3日 |
紫咲シオン | ホロライブ (2期生) | 2022年 (令和4年) 4月10日 |
叶 | にじさんじ | 2022年 (令和4年) 5月14日 |
雪花ラミィ | ホロライブ (5期生) | 2022年 (令和4年) 5月21日 |
壱百満天原サロメ | にじさんじ | 2022年 (令和4年) 6月7日 |
大神ミオ | ホロライブ (ゲーマーズ) | 2022年 (令和4年) 6月7日 |
Hetto | OWOZU | 2022年 (令和4年) 7月10日 |
ヴォックス・アクマ (Vox Akuma) | NIJISANJI EN (新) | 2022年 (令和4年) 7月24日 |
ときのそら | ホロライブ (0期生) | 2022年 (令和4年) 7月27日 |
尾丸ポルカ | ホロライブ (5期生) | 2022年 (令和4年) 7月31日 |
Yasmim Reis | 無所属 | 不明 (確認:9月27日) |
PARRA | 無所属 | 不明 (確認:9月27日) |
aldoxito | 無所属 | 不明 (確認:9月27日) |
filian | 無所属 | 2022年 (令和4年) 9月28日 |
maudado | ESL Video Network | 不明 (確認:10月8日) |
SleepyBunsu | 無所属 | 不明 (確認:10月8日) |
Alganzi (알간지) | 無所属 | 2022年 (令和4年) 10月13日 |
Polar | TheSoul Publishing | 2022年 (令和4年) 10月21日 |
makeUmove | 無所属 | 不明 (確認:10月13日) |
Shoto (Shxtou) | Hanamori | 2022年 (令和4年) 11月19日 |
桃鈴ねね | ホロライブ (5期生) | 2022年 (令和4年) 12月3日 |
月ノ美兎 | にじさんじ | 2022年 (令和4年) 12月12日 |
PR TIMES
YouTube / Twitter / にじさんじ
(P2y.jp 次期管理代表者/バーチャル・メタバース・VTuber情報)
コメントを書く