VR法人HIKKYは5月6日、仮想空間における展示即売会「バーチャルマーケット4」 の5月5日までの延べ来場者数が50万人を突破したと発表しました。

「バーチャルマーケット4」はバーチャル空間上にある36会場で出展者と来場者が様々な3Dアイテムやリアルの洋服、PCなどを売り買いできるイベント。展示即売会としての内容に加え、他にも乗り物に乗ったり、映像を見たり、街を散策して来場者間でのコミュニケーションを楽しむことが出来ます。
プレスリリースによると、一般来場者からは「外で走り回ったような解放感がある」「このご時世でも、バーチャル上なら何人で集まっても安心安全に楽しめる」といった声が寄せられているほか、出展者からも「バーチャル世界では、大きく新型コロナウイルスの影響を受けずに、自宅や事務所などから接客ができ、ものが売れている」「国内はもちろんのこと、海外からも反響が多く、新たな市場としての可能性を感じている」との意見が聞かれたとのことです。
「バーチャルマーケット4」は4月29日~5月10日まで開催中です。
延べ来場者数50万人を突破! 世界最大級のバーチャルイベント「バーチャルマーケット4」は5月10日まで開催中 バーチャルだからできるコロナへの対応策も
PR TIMES
VR法人HIKKY
コメントを書く