にじさんじグッズに関する動画投稿者 ANYCOLOR社に対し法的措置を検討すると表明

にじさんじグッズに関する動画投稿者 ANYCOLOR社に対し法的措置を検討すると表明

ANYCOLOR株式会社は2023年 (令和5年) 1月7日、同社が運営するVTuberグループ にじさんじのグッズを「ヤマハ社の意匠登録済商品と酷似している」と批判する動画を著作権侵害で削除申請しました。

これを受け、この動画投稿者は「ANYCOLOR社による不祥事隠し」であると主張。該当動画を再度投稿したのに加え、同社への法的措置を検討すると表明していることが判明しました。

本件については本記事だけでなく、必ずタレント本人や所属事務所・グループ・企業が発信している1次情報をご確認頂き、悪質な情報発信や誹謗中傷を見かけましたら各企業のお問い合わせ先に通報頂けますよう宜しくお願いいたします。

攻撃的行為または誹謗中傷行為に関する通報

ANYCOLOR株式会社

上記投稿者の利益になるのを防ぐため、発信元へのリンクは控えさせて頂いております。

名誉毀損開示請求

該当の動画は1月13日に同社の にじさんじオフィシャルストアで発売予定の、風楽奏斗さん、渡会雲雀さん、四季凪アキラさん、セラフ・ダズルガーデンさんのユニット「VOLTACTION」のハーフアニバーサリーを記念した「VOLTACTION Half Anniversary」グッズのうち、「バイオリン風ネックレス (セラフ・ダズルガーデンモデル)」のデザインが ヤマハ社の意匠登録済の商品と酷似していると批判する内容になっておりました。

更に1月8日、この投稿者は ANYCOLOR社による削除申請により ニコニコ動画にて数日間投稿が行えない状態になっていることを明かした上で、「自分たちの不祥事隠しのために0時から7時の間に削除申請する ANYCOLOR株式会社の対応の速さに驚いています。こんなに速く動けたのですね」等と主張。更に同社の申し立てにより削除されていた動画を再度投稿していることが判明しました。

なおこの動画では、同社が過去に発売を告知していた「にじさんじ ガーリーコレクション」が、他社雑貨ブランド「メゾン・ド・フルール (Maison de FLEUR)」に類似しているとする指摘を受けて発売中止になった出来事を引き合いに同社を批判する表現などが見られます。

1月14日、この投稿者は ANYCOLOR社への法的措置を検討するとの新たな動画を公開。自身の動画に対する“著作権侵害による削除申請”は過去の「脱ゴーマニズム宣言事件」を挙げて不当であること、裁判の結果に関わらず「動画における著作物の引用基準が明確になる」などの主張を行っております。

なおこの投稿者は同動画内にて「領土問題のある地域について配信で触れると炎上することがあると皆が知っていれば ホロライブの 桐生ココさんが引退する悲劇を防げた」とも主張。過去に 桐生ココ (2021年 (令和3年) 7月1日に卒業) さんが所属していた ホロライブプロダクションを運営する カバー株式会社は同タレントの卒業理由について「領土問題のある地域について配信で触れたこと」とは一切明言していないため、これが同タレント及び、同事務所・同社に対する名誉毀損や事実無根の流布に相当するおそれもございます。

「ホロライブプロダクション」の所属タレントに対する誹謗中傷行為や、著作権違反などを発見された方は、こちらからご連絡ください。

カバー株式会社

この投稿者は過去にもVTuberタレントや所属事務所・グループ・企業への誹謗中傷及び、視聴者・閲覧者を煽動する動画を公開しております。今回の投稿者の姿勢に対して、同社が今後追加の対応を行うかも注目されることでしょう。

ANYCOLOR社は2022年 (令和4年) 12月5日、ホロライブプロダクションを運営する カバー株式会社と共同声明を公開。所属タレントへの誹謗中傷対策において両社で提携すると発表しております。改めて本記事だけでなく必ずタレント本人や所属事務所・グループ・企業が発信している1次情報をご確認頂き、悪質な情報発信や誹謗中傷を見かけましたら前述のお問い合わせ先に通報頂けますよう宜しくお願いいたします。

(P2y.jp 管理代表者「2号さん (仮)」/バーチャル・メタバース・VTuber情報)

VTuberカテゴリの最新記事