PACIFIC RACING TEAMは2023年 (令和5年) 4月13日、VTuberグループ ぶいすぽっ!と PACIFIC社とのタイアップによる「パシフィック×ぶいすぽっ!レーシングプロジェクト (以下 本タイアップ)」の起用タレント6名及び、SUPER GT参戦マシンのカラーリング、個人スポンサー第1弾の詳細を発表しました。
起用タレント

© PACIFIC RACING TEAM
© ぶいすぽ
本タイアップの起用タレントは、上記画像の左から 八雲べにさん、猫汰つなさん、花芽すみれさん、白波らむねさん、小森めとさん、英リサさんの6名。
描き下ろしイラストを担当したのは、イラストレーターの 千種みのりさん。緻密でありながら大胆なタッチで描かれ、タレントの個性的なポーズや表情など、細部に至るまで丹念に描き込まれております。また、タレントが身にまとうコスチュームは、PACIFIC RACING TEAMを応援するレースクイーンユニット「Pacific Fairies」が着用する 2023シーズンのコスチュームと同様のデザインとなっております。
「PACIFIC ぶいすぽっ NAC AMG」カラーリング公開
© PACIFIC RACING TEAM
© ぶいすぽ
SUPER GT 参戦マシン「PACIFIC ぶいすぽっ NAC AMG」のカラーリングは、PACIFIC RACING TEAMと ぶいすぽっ!のタイアップを表現するため、PACIFIC RACING TEAMのイメージカラーである「青」をベースに、ぶいすぽっ!のイメージカラー「ピンク」を組み合わせたものに。
Mercedes AMG GT3の迫力あるボディを生かし、かつ、スポーツカーとしての“カッコよさ”と ぶいすぽっ!タレントの“バーチャル感”を両立させた、今までに無い近未来感を表現するカラーリングに仕上がっております。
個人スポンサー
本タイアップの個人スポンサーは、「お気軽応援コース」「コラボグッズコース」「推しコース」の3種類を用意。
お気軽応援コース、コラボグッズコースには、起用タレント全員の「ぶいすぽっ!」レースクイーン Ver.のイラストがデザインされ、推しコースでは、タレント1人1人がデザインされております。
「お気軽応援コース」は、多数のアイテムが施されたシールシートと、普段使いにも利用可能なミニタオルが封入。名称の通り少額出資で応援頂けるコースです。
「コラボグッズコース」は、4,000 円コース、10,000円コース、15,000円コース、30,000円コースを用意。4,000円コースは個人スポンサーカード、応援旗 (個人スポンサー限定仕様)、水筒が特典となり、初めての方でも応募しやすいコース。30,000 円コースは最も多くの特典グッズが封入され、その中でも「オリジナルリュック」と「ホイール型クッション」は注目のグッズとなっております。
「推しコース」の特典グッズは1人1人のメンバーをピックアップしたデザインとなり、その名の通り”推し”をアピールできるコースです。
PACIFIC RACING TEAM
株式会社バーチャルエンターテイメント
公式サイト
(P2y.jp 管理代表者「2号さん (仮)」/バーチャル・メタバース・VTuber情報)
コメントを書く