任天堂が4月14日より配信を開始したNintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 用ファームウェア (本体アップデート)「Ver.10.0.0」に、2画面表示のサポートを示唆する項目が追加されている事が分かりました。

マイク・ヘスキン氏によるTwitterへの投稿によりますと、今回配信が開始された「Ver.10.0.0」では新たなハードウェアモデル「nx-abcd」の予備サポートが追加されているとのこと。5つあるDRAMプロファイルのうち3つはこのハードウェア用のものであり、このモデルでは2つ目のディスプレイのサポートが追加されているとのことです。
よって今回のアップデートには、ニンテンドーDSシリーズのような「2画面版Nintendo Switch」や、本体ディスプレイとテレビで異なる画面を映し出せる「新型Nintendo Switch」を示唆、もしくは開発が行われていたのではないかと憶測を呼ぶような内容が密かに盛り込まれている事になります。
これはニンテンドーDSシリーズ用ソフトのリメイクは勿論、Wii U用ソフト「スターフォックス ゼロ」のような2画面を生かしたタイトルをNintendo Switchでリメイク出来る可能性も秘めたものであると捉える事も出来るかもしれません。

なお任天堂は2020年 (令和2年) 内にNintendo Switchの新型を発売する可能性については否定しています。
任天堂
コメントを書く