この度、任天堂の次世代ゲーム機 (通称 Nintendo Switch 2) の最新のスペック情報がリークされたとして話題を集めていることが確認されました。

RedGamingTechは2023年 (令和5年) 9月16日、任天堂の次世代ゲーム機 (通称 Nintendo Switch 2) に関する動画を公開。複数の情報源から得た最新情報として、Nintendo Switch 2の最新のスペック情報を公開されました。
今回リークされたスペック情報は、以下のようなものとなっております。
CPU | Cortex-A78 (8コア) |
グラフィック | NVIDIA Ampereアーキテクチャをほぼベースとし、一部Lovelace機能を加えた12SM |
メモリー | 12GB (LPDDR5 128bit) ※クロックに関しては様々な情報があり、ある情報源は「ドッキング時6400Mbps、ハンドヘルド時4800Mbps」、別の情報源は「ドッキング時かどうかは明記されていないが、4267MHz」と主張。 |
ストレージ | 256~512GB eMMC (2つの容量のモデルが出るのか、容量が未確定かは不明) |
DLSS | サポートは本当のようだが、バージョン情報が混乱。2つの情報源から「3.x」と聞いたが、別の情報源では「3.1」と記されており、もう1つの情報源では「3.5」がサポートされると記されている。 |
レイトレーシング | 技術的に使用可能なものの、パフォーマンスへの影響を踏まえ使用されないとの見方。 |
パフォーマンス | Xbox Series Xより10~20%増 (ドック接続時) ASUS ROG Ally並 (持ち運び時) |
任天堂の次世代ゲーム機を巡っては、8月開催のゲーム見本市 gamescomにて、来年発売される可能性のある次世代ゲーム機用に特別に準備された技術デモを開発者向けに披露したとする情報に加え、NVIDIAのAIアップスケーリング技術「DLSS (ディープラーニング スーパー サンプリング)」や「レイトレーシング」が採用される可能性があるとの情報が挙がっております。
それに続く今回のスペック情報はあくまで噂の域を出ないものではありますが、任天堂が次世代ゲーム機に向けた動きを密かに進めている可能性を期待させるものであるであると言えるでしょう。
(P2y.jp ゲーム・任天堂カテゴリー担当 配信記事)
コメントを書く