バーチャルYouTuber (VTuber) こぼ・かなえる (Kobo Kanaeru/所属:ホロライブインドネシア (hololive-ID)) は2022年 (令和3年) 7月10日21時17分現在、インドネシア発のVTuberとして史上3人目となるチャンネル登録者数100万人を記録したことが分かりました。


© 2016 COVER Corp.
タレント名 | 登録者数 (ひと月前からの増減) |
こぼ・かなえる (Kobo Kanaeru) | 100万人 (+26万4000人) |
これはVTuber全体では史上38人目、同タレントの所属するVTuber事務所 ホロライブプロダクションでは30人目、同事務所のインドネシアグループ「ホロライブインドネシア (hololive-ID)」では3人目。デビューから108日、初配信から105日での記録で、壱百満天原サロメ (所属:にじさんじ)、がうる・ぐら (Gawr Gura/所属:ホロライブEnglish (hololive-EN)) に続くVTuber史上3位のペースでの達成となります。
こぼ・かなえるはVTuber事務所 ホロライブプロダクションのインドネシアグループ「ホロライブインドネシア (hololive-ID)」の3期生として2022年 (令和2年) 3月24日にデビュー。「灯台の最上階に住むのんびりした少女。実はその地域で最強のレイン・シャーマンの血筋。雨を自在に操る強力な能力をもつが、他人に言われて力を使うのは好きではない。レイン・マスターの称号を取り戻すには、レイン・シャーマンの仕事を続けられることを家族に証明する必要がある。そのためには訓練だけでなくバーチャルマーケティング戦略も必要と考え、VTuberを目指した」というキャラクターとなっております。
VTuber チャンネル登録者数100万人記録
タレント名 | 所属 | 記録日 |
キズナアイ | キズナアイ 株式会社 | 2017年 (平成29年) 12月17日 |
輝夜月 | VIC | 2019年 (令和元年) 10月8日 |
がうる・ぐら (Gawr Gura) | ホロライブ English (holoMyth) | 2020年 (令和2年) 10月22日 |
戌神ころね | ホロライブ (ゲーマーズ) | 2020年 (令和2年) 11月1日 |
白上フブキ | ホロライブ (1期生/ ゲーマーズ) | 2020年 (令和2年) 11月5日 |
兎田ぺこら | ホロライブ (3期生) | 2020年 (令和2年) 12月4日 |
ニャターシャ・ ニャンナーズ (Nyatasha Nyanners) | VShojo | 2021年 (令和3年) 1月3日 |
湊あくあ | ホロライブ (2期生) | 2021年 (令和3年) 1月13日 |
宝鐘マリン | ホロライブ (3期生) | 2021年 (令和3年) 1月18日 |
森カリオペ (Mori Calliope) | ホロライブ English (holoMyth) | 2021年 (令和3年) 1月25日 |
赤井はあと | ホロライブ (1期生) | 2021年 (令和3年) 2月10日 |
ワトソン・ アメリア (Watson Amelia) | ホロライブ English (holoMyth) | 2021年 (令和3年) 2月11日 |
桐生ココ [注1] | ホロライブ (4期生) | 2021年 (令和3年) 2月17日 |
潤羽るしあ [注2] | ホロライブ (3期生) | 2021年 (令和3年) 3月3日 |
白銀ノエル | ホロライブ (3期生) | 2021年 (令和3年) 4月12日 |
猫又おかゆ | ホロライブ (ゲーマーズ) | 2021年 (令和3年) 4月17日 |
さくらみこ | ホロライブ (0期生) | 2021年 (令和3年) 4月30日 |
一伊那尓栖 (Ninomae Ina’nis) | ホロライブ English (holoMyth) | 2021年 (令和3年) 5月28日 |
小鳥遊キアラ (Takanashi Kiara) | ホロライブEnglish (holoMyth) | 2021年 (令和3年) 5月30日 |
夏色まつり | ホロライブ (1期生) | 2021年 (令和3年) 6月1日 |
星街すいせい | ホロライブ (0期生) | 2021年 (令和3年) 6月26日 |
大空スバル | ホロライブ (2期生) | 2021年 (令和3年) 7月2日 |
百鬼あやめ | ホロライブ (2期生) | 2021年 (令和3年) 7月8日 |
角巻わため | ホロライブ (4期生) | 2021年 (令和3年) 7月17日 |
天音かなた | ホロライブ (4期生) | 2021年 (令和3年) 7月27日 |
葛葉 | にじさんじ | 2021年 (令和3年) 9月2日 |
獅白ぼたん | ホロライブ (5期生) | 2021年 (令和3年) 10月16日 |
ムーナ・ホシノヴァ (Moona Hoshinova) | ホロライブ インドネシア (1期生) | 2022年 (令和4年) 2月22日 |
Gibpuri | 無所属 | 不明 (確認:3月19日) |
TFMJonny | 無所属 | 不明 (確認:3月19日) |
クレイジー・オリー (Kureiji Ollie) | ホロライブ インドネシア (2期生) | 2022年 (令和4年) 3月24日 |
常闇トワ | ホロライブ (4期生) | 2022年 (令和4年) 4月3日 |
紫咲シオン | ホロライブ (2期生) | 2022年 (令和4年) 4月10日 |
叶 | にじさんじ | 2022年 (令和4年) 5月14日 |
雪花ラミィ | ホロライブ (5期生) | 2022年 (令和4年) 5月21日 |
壱百満天原サロメ | にじさんじ | 2022年 (令和4年) 6月7日 |
大神ミオ | ホロライブ (ゲーマーズ) | 2022年 (令和4年) 6月7日 |
こぼ・かなえる (Kobo Kanaeru) | ホロライブ インドネシア (3期生) | 2022年 (令和4年) 7月10日 |
[注2] 潤羽るしあは2022年3月24日に「ホロライブプロダクション」より契約解除
Kobo Kanaeru Ch. hololive-ID / Kobo Kanaeru (こぼ) ☔️ @ホロライブID / こぼ・かなえる
YouTube / Twitter / ホロライブプロダクション
(第2チーム/バーチャル・メタバース・VTuber・ボカロ・初音ミク情報)
コメントを書く