この度バーチャルYouTuber (VTuber) キズナアイのオリジナル版ボイスモデルと目される人物が所属する事務所を退社し、YouTubeでの独自活動を開始したとする噂が浮上しています。


キズナアイを巡っては運営元であるActiv8の旧所在地に設立された芸術事務所「ヴイ・フォーク」所属の川上莉央、湊さつきが分裂版 (#/*) 2名のボイスモデルとの関連性にて注目されています。更にActiv8社長の大坂武史氏はいわゆるキズナアイの “分裂路線” を継続するとも捉えられるような発言をインタビューで行っています。
なお同社にはオリジナル版キズナアイと目されるボイスモデルは所属していない模様とのことです。
今回浮上した噂によりオリジナル版キズナアイの去就などが注目されています。ボイスモデルと目される人物がYouTubeでの独自活動を開始したとする噂も含め、これが事実上のオリジナル版キズナアイの終息を示唆しているのではないかとする憶測をも浮上している模様です。
キズナアイ オリジナルボイスモデルの所属事務所退社 Activ8“赤字決算”“出資元”との関連は
キズナアイ オリジナルボイスモデルの所属事務所退社 Activ8“赤字決算”“出資元”との関連は
キズナアイ 分裂版2名のボイスモデル Activ8旧所在地の芸能事務所「ヴイ・フォーク」所属の可能性
キズナアイ 元アダルトビデオ女優上原亜衣との共演に波紋 運営の私的混同疑惑も
Activ8 キズナアイの“分裂”路線継続の可能性 大坂氏 VTuberの多言語化に意欲示す
キズナアイ bilibiliのVTuberチャンネル登録者数1位から陥落
キズナアイ運営のActiv8 2019年8月発表の“分裂”巡る「声明」に改めて注目集まる
キズナアイの「分裂」“出資元”gumi社起因による可能性が浮上
キズナアイ 中国での政治的発言”支持者”から「国愛 (民族愛)」「兄さん」の愛称を得る
キズナアイなど運営のActiv8 2019年8月期決算は6億7500万円の最終赤字
Activ8 中国語版キズナアイをYouTube公式チャンネルで公開
Activ8 キズナアイを巡る問題への説明責任 3ヶ月経過も依然果たさず
ここ数年来、ある程度の金銭を稼げる声優は事務所から離れることが多い。まあ流石に、青二やアイム、俳協など最大手と言えるとこでは少ないが、何らかのマネジメント系の理由があるようだが当然ながらよくわからん。この4月だと杉田智和や喜多村英梨など、確固たるベテランも独立している。海外のキズナーはあることないこと言いそうで心配だが、それほど想定外でもないんだぜ?