JASRAC (日本音楽著作権協会) は2022年 (令和4年) 12月26日、メタバースにおける音楽利用時のライセンスについて発表しました。

© JASRAC
JASRACによると、メタバースで行うバーチャルライブなどでの音楽利用について問い合わせを受けるケースが増加しているとのこと。同協会が管理する音楽を利用する時は、インターネット上で音楽を利用する場合と同様のライセンスを行っているとしております。
具体的
メタバースでバーチャルライブを行う場合
「動画配信」の規定に基づきライセンスいたします。
有料のバーチャルライブをストリーム形式で配信する場合の使用料の例 | 月間の情報料および広告料等収入の2.1% (最低使用料 5,000円) |
メタバース上の店舗でBGMを利用する場合
「音楽配信」の規定に基づきライセンスいたします。
広告やアバターアイテム課金などによる収入があるサービス内でBGMをストリーム形式で配信する場合の使用料の例 | 月間の情報料および広告料等収入の3.5% (最低使用料 5,000円) |
JASRAC
(P2y.jp 管理代表者「2号さん (仮)」/バーチャル・メタバース・VTuber情報)
コメントを書く