岩手県は2月14日、同県公認のバーチャルYouTuber (VTuber)「岩手さちこ」を起用した岩手の魅力発信に取り組むと発表しました。

名前は岩手県公認のVTuberとして誰からも分かってもらえるよう、名字を「岩手」、名前を「いわて県民計画」の基本目標「幸福を守り育てる希望郷いわて」から幸福の「幸 (さち)」の字を用いて平仮名で「さちこ」としています。
出身は岩手町。両親の影響で小さい頃から武道に親しみ「薙刀」でインターハイや国体出場の経験を持つほか、礼儀正しく明るく真面目で好奇心が強いとのこと。服装は武道の道着をベースに岩手の伝統工芸品を身に纏っています。
演者 (キャラクターボイス) も公開されており、盛岡市出身の声優の・佐々木未来さんが担当します。
2月14日付で岩手の魅力を全国に売り込む「いわてまるごと売込み隊」の宣伝部員として委嘱。YouTube、Twitter、Instagramを通じて岩手の様々な魅力を学びながら成長していくとのことです。動画投稿は3月中旬を予定しています。
PR Wire
YouTube
岩手県
コメントを書く