カバー株式会社は2022年 (令和4年) 3月11日、同社が運営するバーチャルYouTuber (VTuber) 事務所 ホロライブプロダクションのメタバースプロジェクト「ホロアース」の機能検証テストを同月14日より開始すると発表しました。
本企画は異世界「ホロアース」を舞台としてさまざまなコンテンツをバーチャル空間上に実装し、メタバースとして完成させることを目標にするプロジェクトとなっております。
3月14~25日にわたり「ホロアース」の玄関口となる「コミュニケーションロビー」のプロトタイプバージョンを用いて、サーバー負荷の検証を兼ねた機能検証テストを実施。テスト版アプリケーションではテスト用アバターを操作し、ロビー内を移動したり他のプレイヤーとエモートやテキストチャットを使ってコミュニュケーションをとることが可能となっております。

この度のテストプレイを通じて、各種動作テスト、多人数使用での負荷テスト、システムのチェックなどを行い、運用結果は今後予定しているロビー内でのイベントやさまざまな機能開発の参考にしていくとしております。なおテストへの参加方法は14日公開予定「ホロアース」公式サイトで発表される予定です。
また今回は「ホロアース」公式Twitterアカウントも開設されております。
ホロアース
メタバースプロジェクト「ホロアース」、3月14日(月)よりコミュニケーションロビー機能の検証テストとして、参加者を募集!
PR TIMES
カバー株式会社
(第2チーム/バーチャル・メタバース・VTuber・ボカロ・初音ミク情報)
コメントを書く