カバー株式会社は2022年 (令和4年) 6月25日、同社の運営するバーチャルYouTuber (VTuber) 事務所 ホロライブプロダクションを2月24日に契約解除となった 潤羽るしあを巡る風説を否定する声明を発表しました。

画像引用元:Twitter
© 2016 COVER Corp.
同社は2月24日発表の「潤羽るしあ契約解除に関するお知らせ」のプレスリリースについて「当該リリースの内容に一部誤りがあり弊社がそれを公式に認めている」というような風説が一部ネット上で確認されているとして「リリースの内容に誤りは無く、それを認めた事実も無い」としております。
この度の同社の声明は同月24日、VTuber みけねこ氏が自身が 潤羽るしあの演者/ボイスモデルであったとを仄めかしつつ、同社の契約解除に関するプレスリリースを否定する声明を発表したことを受けてのものであるとの見方もございます。
なお みけねこは2月24日の契約解除を持って「同社が権利を保有する『潤羽るしあ』というVTuberタレント」とは関連性の無い人物と位置付けられるものと考えられることから、この度 みけねこ氏が元・潤羽るしあを仄めかす内容を含んだ声明を発表したことには批判の声も挙がっている模様です。
(第2チーム/バーチャル・メタバース・VTuber・ボカロ・初音ミク情報)
コメントを書く