大塚製薬は11月17日、初音ミク、MEIKO、ミライアカリ、富士葵、YuNi、星乃一歌が参加のポカリスエットアンバサダーのWebムービー「冬のうるおい」「冬の習慣」篇を同社のYouTube公式チャンネルで公開しました。

以下、プレスリリースより引用致します。
WEBムービー「冬のうるおい」篇の見どころ
乾燥が気になる季節。そんな冬にこそポカリスエットがおすすめな理由を、公園を散歩中の初音ミクが解説してくれます。
音楽は、2010年にアルバム「相愛性理論」でデビュー以降、ロックをベースにしたサウンドと印象的なメロディーで、絶大な人気を誇るプロデューサーDECO*27さんが担当。12月16日(水)にリリース予定の新アルバム「アンデッドアリス」に収録される新曲「ネオネオン」です。
汗をかいたり、強い日差しにあたったりしない分、冬は水分補給を忘れがち。けれど、知らず知らずのうちに、冬の体は渇いています。体液に近い電解質バランスでできているポカリスエットは、水に比べてすばやく吸収され、長時間体内に水分をキープするのが特徴です。この冬は、ポカリスエットで「うるポカ」して、乾燥の季節も楽しく過ごしましょう。
WEBムービー「冬の習慣」篇の見どころ
「冬の習慣」篇では、ポカリスエット・アンバサダーが健康のために心がけている毎日の習慣が描かれます。
例年以上に健康への意識が高まる今年の冬。手洗い、うがい、食事、睡眠、そしてこまめな水分補給。「毎日の心がけで元気に過ごせますように」という、ポカリスエット・アンバサダーの願いがこめられています。
2020年で開催5周年を迎えるVOCALOID楽曲をフルオーケストラで豪華に奏でるコンサート「初音ミクシンフォニー」5周年テーマ曲として、ジミーサムPが書き下ろした新曲「舞台 (作詞、作曲:ジミーサムP)」の柔らかなメロディーにも注目です。
初音ミクなど参加 ポカリスエットアンバサダー 楽曲「青く駆けろ!」8月12日配信
初音ミクなど参加 ポカリスエットアンバサダー 首都圏JR駅構内300箇所の自動販売機ラッピングに採用
大塚製薬 初音ミクなど参加のポカリスエットアンバサダー 「東京マラソン2020」新ムービー公開
この冬を元気に過ごすポイントは水分補給!?初音ミクとバーチャルタレントがおくる冬のWEBムービー「冬のうるおい」篇、「冬の習慣」篇公開!
PR TIMES
大塚製薬
コメントを書く