ゲームエイジ総研 VTuberグループ ホロライブと「タワーオブスカイ」の事例など見本にコラボの効果を検証

ゲームエイジ総研 VTuberグループ ホロライブと「タワーオブスカイ」の事例など見本にコラボの効果を検証

株式会社ゲームエイジ総研は2023年 (令和5年) 6月22日、モバイルゲームのコラボレーション施策の効果として、VTuberグループ ホロライブと「タワーオブスカイ」の事例などを見本に、ユーザー層の変化の検証結果を公開しました。

ホロライブ×タワーオブスカイ
画像引用元:プレスリリース
© 2016 COVER Corp.
© MIXI

今回の検証結果は、同社が運用するマーケティングデータサービス「iGage (アイゲージ)」のデータによるものとなっております。

ホロライブ×タワーオブスカイ

MIXI社のモバイルゲーム「タワーオブスカイ」は、5月30日より ホロライブとのコラボレーションイベントを実施。同グループ所属タレントの 白上フブキさん、夏色まつりさん、さくらみこさん、星街すいせいさん、雪花ラミィさんが期間限定ガチャで登場したのに加え、各種イベント、Twitterキャンペーンなどが開催されました。

積み上げタワーパズルRPG「タワーオブスカイ」 新たに「友達招待」や「フレンドマッチ」機能を実装 「タワーオブスカイ」×ホロライブ本日17:00よりコラボレーションを開催!

PR TIMES

本作のサービスが開始された2月27日週のWAU (ウィークリーアクティブユーザー数) は11.3万人でしたが、2週目には9.4万人に。その後、4月4日から開始の「モンスターストライク」とのクロスオーバーイベントでユーザー数減に一旦歯止めが掛かるものの、その後も5月8日週には2万人以下までユーザー数が減少しております。

しかし、5月19日に ホロライブとのコラボイベントが告知後、5月15日週には新規・復帰ユーザーを含めたアクティブユーザー数は5.8万人に増加。更に、5月22日週のWAUは、サービス開始週以来の10万人台に回復、そしてコラボイベントが開始された5月29日週には、新規ユーザーだけで10万人以上を獲得し、継続・復帰を合わせたWAUは20万人を突破するなど、ホロライブとのコラボをきっかけに、サービス開始以来最大のWAUを記録し、コラボ開始以前のユーザー数と比較して13倍以上に増加しております。

画像引用元:プレスリリース
© gameage R&I Co.,Ltd.

性年代別のDAU (デイリーアクティブユーザー) の推移では、コラボイベントが発表された5月19日から徐々にユーザー数が増加、コラボが開始された5月30日には顕著な増加が見られております。増加したのは10~30代男性で、特に10~20代の男性ユーザーが大きく増加しているのが確認出来ます。

画像引用元:プレスリリース
© gameage R&I Co.,Ltd.

また、サービス開始週は20~30代男性が多く、女性は20代が最多となっておりましたが、最新週のデータでは10代男性の割合が倍増、全体の3割を占めております。20代男性も増加がみられますが、10代男性ほど顕著ではない模様です。一方、女性も10代で増加が見られており、ホロライブとのコラボにより、若年層ユーザーが新規参入したことが確認されます。

画像引用元:プレスリリース
© gameage R&I Co.,Ltd.

ホロライブ×妖怪ウォッチ ぷにぷに

ゲームエイジ総研では、2022年 (令和4年) 8月1日より開催された レベルファイブ社のモバイルゲーム「妖怪ウォッチ ぷにぷに」と、ホロライブとのコラボイベント開催による効果も検証。

本作は元々、スマホ非所有の小学生以下の年少者に人気の高いIP及び、親のスマホで子供がプレイするケースも多く、コラボ発表の前までは親世代である40代のユーザー数が最多となっておりましたが、コラボ発表が行われた7月27日から10代のユーザー数が大きく増加。更にコラボが開始された8月1日には10代男性ユーザー数は11.6万人となり、コラボ発表前の4.2万人から3倍近くの増加を記録しております。

また、ホロライブとのコラボは8月16日に終了し、それと時期を合わせるように10代男性ユーザー数が減少しているものの、かつての中心ユーザーであった40代男女を上回るユーザー数を維持しており、ホロライブとのコラボによって10代男性ユーザーが一定数定着したことが確認されます。

画像引用元:プレスリリース
© gameage R&I Co.,Ltd.

ゲームエイジ総研では、「タワーオブスカイ」がコラボの効果により、10~20代男性ユーザーの獲得に成功し、ユーザー数を13倍以上に拡大したこと。また、同じく ホロライブとコラボしユーザー数を伸ばした「妖怪ウォッチ ぷにぷに」も、特に10代男性が3倍近く拡大したことが分かったとしております。

最後に同社では、コラボイベント終了によるユーザー数減少や競合コンテンツとの時間争奪といった課題を挙げた上で、「コラボによって獲得したユーザーを、その後どれだけ定着させることが出来るのか、事業継続のための連続的な打ち手が重要なテーマになることは言うまでもありません」としております。

人気VTuber「ホロライブ」とのコラボを行った『タワーオブスカイ』の動向を調査

PR TIMES

人気VTuberとのコラボを行った『タワーオブスカイ』「ホロライブ」とのコラボでユーザー数は13倍以上に増加

ゲームエイジ総研

(P2y.jp 管理代表者「2号さん (仮)」ゲーム・任天堂カテゴリー担当 共同記事)

VTuberカテゴリの最新記事