小学館は11月13日、その年のトレンドを彩った商品や人物を表彰する「2019 第32回小学館DIMEトレンド大賞」を発表しました。

大賞 マネー部門賞 | PayPay (ペイペイ) |
家電部門賞 | ルンバ i7+ (アイ・ロボット) |
IT部門賞 | ブロックチェーン (一般社団法人 日本ブロックチェーン協会) |
モビリティー部門賞 | エアバスA380「FLYING HONU」 (全日本空輸/ANA) |
日用品部門賞 | シルフィール (日本製紙) |
食品部門賞 | バスチー バスク風チーズケーキ (ローソン) |
美容・健康部門賞 | ウーノ フェイスカラークリエイター (資生堂) |
リテール部門賞 | ワークマンプラス (ワークマン) |
ホビー・カルチャー部門賞 | タピオカミルクティー (オアシスティーラウンジ) |
ランドマーク部門賞 | 渋谷スクランブルスクエア (渋谷スクランブルスクエア) |
エンターテインメント部門賞 | キズナアイ (Activ8) |
ベストキャラクター賞 | 横浜流星 |
特別功労賞 | ラグビー日本代表 (日本ラグビーフットボール協会) |
話題の人物賞 | 神田松之丞 |
今年のヒット商品が勢揃い!2019年のDIMEトレンド大賞は「PayPay」、部門賞も一挙に発表
@DIME
コメントを書く