カバー株式会社の 谷郷元昭 (愛称 YAGOO) 代表取締役社長・CEOは2023年 (令和5年) 10月2日、同社の運営する VTuber事務所 ホロライブプロダクションのグッズモデルを9月末で引退したことを発表されました。
ホロライブプロダクションのグッズモデルとして活動を続けてまいりましたが、もうすぐ50歳を迎えるにあたり、9月末でモデルを引退しました!
I have continued to work as a merch model for hololive Production, but I retired from modeling at the end of Sep. as I will soon be turning 50!
YAGOO / Motoaki Tanigo (@tanigox)

谷郷さんは VTuber視聴者・ファンの皆様から「YAGOO」の愛称で親しまれており、同社が ホロライブプロダクションの関連グッズを X (Twitter) 上で紹介する際に自らがグッズモデルとして登場。グッズのTシャツを着用されるなどした写真を公開されておりました。
更に「hololive SUPER EXPO」などの同社主催のイベントや、ホロライブプロダクションの企画動画にも登場されるなど、視聴者・ファンの皆様に親しまれる取り組みに積極的な姿勢を示されておりました。
この度の 谷郷さんのグッズモデルからの引退には、惜しむ声を中心に、国内外から様々な反響が寄せられており、X (Twitter) のトレンドにも一時「YAGOO」が入っております。
X (Twitter)
カバー株式会社
公式サイト
(P2y.jp 管理代表者「2号さん (仮)」/バーチャル・メタバース・VTuber情報)
コメントを書く